2506件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

委員から、補助金は十分に足りると考えているのかとの質疑があり、これに対し理事者からは、第3四半期の発動額がまだ決まっていませんが、予算が不足した場合には対応協議したいと考えていますとの答弁でありました。 理事者におかれましては、事業者負担を軽減できるよう、今後も迅速な対応をしていただきますことを要望しておきます。 次に、陳情審査結果について申し上げます。 

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

統合準備協議会や、その下部組織であります教育検討部会、また校区代表者会などにおいて、校舎等建設場所工事スケジュールを御説明する際に使用し、お渡ししているものでございます。したがいまして、協議会委員であるPTA関係者、幼稚園や保育園の保護者会の方々におかれましては、御承知をいただいているというふうに考えております。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 山本定彦君。

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

学校運営協議会になっている方もやってみて何が目的なんだろうとか、私は何をしたらいいんだろうというふうに悩んでおられる方、私は結構いらっしゃるんではないかと思うんです。これはコミュニティ・スクール・マイスターの西村先生吉田中学校学校運営協議会に来たときに頂いたものなんですけれども、学校運営協議会の導入後の運営上の課題ということで8つ挙げられております。

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

四国中央人権対策協議会補助金1,243万円の支出は,同和対策に特化した民間運動団体への補助金であり,到底市民の理解を得られるものではありません。 人権教育協議会への補助金も同様である。 以上のような施策は,市民生活困窮化が進んでいる今,市民生活を圧迫するものであり,見直し,廃止が必要であり,市民の納得できるものとしなくてはなりません。 

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

委員会は,改選後の令和2年12月定例会において新設し,以来,付議事件であります中核病院の在り方に関すること,医療の現状と課題に関すること,診療体制等の提言に関すること,医師不足解消対策ほかに関することについて協議を重ねてまいりました。 以下,本委員会協議した事項や経過等について御報告を申し上げます。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

博物館運営に係る学芸員のみならず、議員おっしゃるように今後指定を目指している文化財は、民族、伝統的建造物群保存地区遍路道等史跡等分野も多岐にわたり、その作業量も大変多くなることが見込まれておりますので、学芸員の増員、待遇の拡充については、今後必要性を含めて協議してまいりたいと考えております。 

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

今年度から地域づくり協議会で、地域猫に対してお金が使えるようになりました。これまで手出しをしていた分を補助することができ、とても助かります。ありがとうございました。早速、何か所かの協議会が予算をつけられたようです。しかしながら、例えば10万円予算をつけていただいても、約11匹の手術しかできません。 

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

これは,先ほど市民窓口センター所長が言われました,厚生労働省健康保険証として活用というようなことだと言われてましたが,厚生労働省は,10日,マイナンバーカードを健康保険証代わりに利用可能にするオンライン資格確認導入を来年4月から医療機関,薬局に義務づけ,従来の保険証を使う患者の窓口負担が割高になる仕組みを中央社会保険医療協議会の総会に示して,了承された。

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

この計画は、令和2年9月から、県教育委員会内に設けられた県立学校振興計画検討委員会で議論をされ、同地域協議会で地域ごと計画が話し合われてきたようであります。 この地域協議会には、岡原市長金瀬教育長もメンバーに加わっております。令和2年の秋から3年12月まで合計6回、最後の6回目は書面開催だったようでありますけれども、開催をされております。 

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

具体的には,指定福祉避難所で受け入れるべき要配慮者を事前に調整の上,個別避難計画等を作成し,要配慮者避難が必要となった際に指定福祉避難所へ直接避難できるよう,防災まちづくり推進課長寿支援課生活福祉課の3課で協議する場を持ち,避難行動支援者サポート体制,それを支える支援者充実強化,さらには避難行動支援者避難する指定福祉避難所指定拡充など連携強化を図り,適切な支援実施に鋭意努力しているところでございますので

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

危機管理マニュアルでは現に被害が発生し、または発生するおそれがある場合には、関係機関協議して公表することになっております。 今回の事案は、それには当たらないことを関係機関協議の上確認していたところですが、その後、保護者の方から複数の問合せがございましたことから、御安心いただくため、6月1日にお知らせをしたものです。 なお、本件についてはその後新聞・テレビで報道されました。

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

今、石川議員が言われた当初予算の530万についてなんですけれども、これは南宇和高校教育推進協議会のほうへの補助で、これは町のほうの補助金が、確かに中心を占めておりますが、各いろいろな分野からも寄附等を集めて、活動しております。  それで、毎年、多分議員さんにも御案内が行くと思うんですけれども、この推進協議会の報告会を高校生がプレゼン等をしてくれております。

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

そういう意味ではどうかというと,具体的内容2番,官製談合防止法に関する研修会についてということでありますが,そのとき担当の課長などからも聞いた中身,職員コンプライアンス分科会入札契約制度検討分科会協議した内容親会である再発防止策検討委員会で審議をし,今回策定した再発防止策について,談合防止など専門に取り扱う公正取引委員会提出審査を受けていないとのことだったんです。